2022.03.28 05:06GDPG科研についてのウェブサイト共同研究「デジタルプラットフォーム取引の越境性に対応した規整枠組の構築」のウェブサイトが出来ましたので、研究ページにリンクを貼りました。
2022.03.07 14:59卒業生による国際法の教科書のウズベク語訳本研究室の卒業生で現在名古屋経済大学で活躍中の Alisher Umirdinov氏が他の卒業生と共に行った、加藤信行他『ビジュアルテキスト国際法』(有斐閣・2017年)のウズベク語への翻訳が、この度無事刊行されました。
2022.03.03 12:53指導学生の新日本法規財団奨励賞最優秀賞受賞名古屋大学の日本法研究教育センター(ウズベキスタン)出身で、僕が指導している博士後期課程2年生のUbaydullaev Davronbek(ウバイドゥラエフ ダブロンベック)君が、第11回 新日本法規財団 奨励賞の会社法制分野で最優秀賞を受賞しました。対象論文は、「法人格否認に関...
2022.03.02 06:40丸山絵美子編著『消費者法の作り方』への寄稿丸山絵美子編著『消費者法の作り方 実効性のある法政策を求めて』(日本評論社・2022年)が公刊されました。僕は、「消費者信用に関する国際的な規範形成-国内での規範形成に対する外在的制約要因」という論文を寄稿しています(158-171頁)。