2019.04.15 01:07国際模擬仲裁名古屋大学チームは、2019年3月9日(土)、同志社大学で開催された第12回模擬仲裁日本大会において、英語の部で第1位を獲得しました。また、3月31日(日)から4月7日(日)、香港で開催されたThe sixteenth Willem C. VIS (EAST) Internati...
2019.04.07 19:48パリ第一大学での集中講義2019年4月1日から4月5日まで、パリ第一大学の"Master 2 Droit international privé et du commerce international"において、"Le droit international privé japonais: carac...
2019.04.07 19:44Conférence de la Société de législation comparéでの講演2019年4月2日、 Centre Sorbonneで開催されたConférence de la Société de législation comparéにおいて、“Le droit international privé japonais : caractéristique...
2019.04.07 19:40千葉恵美子編『キャッシュレス決済と法規整 横断的・包括的な電子決済法制の制定に向けて』(民事法研究会・2019年)への寄稿千葉恵美子編『キャッシュレス決済と法規整 横断的・包括的な電子決済法制の制定に向けて』(民事法研究会・2019年)に拙稿4. 「国境を越えるリテール決済について―抵触法的考察―」を寄稿しました(398-413頁)。
2019.04.07 19:38共同論文「相続代替制度に関する法的考察 民法・抵触法・租税法の観点から」の公表大島梨沙=林貴美=藤谷武史=横溝大「相続代替制度に関する法的考察 民法・抵触法・租税法の観点から」を名古屋大学法政論集281号(2019年)1-62頁に公表しました。
2019.04.07 19:37拙稿“Consumer Collective Redress and Japanese Conflict of Laws”公表拙稿 “Consumer Collective Redress and Japanese Conflict of Laws”を Japanese Yearbook of International Law, Vol. 61 (2018), pp. 189-204に公表しました。